パパでも出来る保育園の朝の準備

毎朝 とても忙しいですよね!

そんな我が家は、パパとママで役割分担を完全に分け、分担制にしています。

 

私が朝起きてシャワーを浴び、その流れで、お風呂の掃除🛁をやっちゃいます!

基本、床と浴槽の掃除です。ここでは、バスマジックリンとスポンジが大活躍です。

 

私達夫婦が起床後、しばらくすると息子が起き出しますので大体汗だくですから、息子の汗を流して軽く洗ってあげます!

 

ママは、息子が起きてシャワーを浴び終わるまでを自分の準備の時間として使ってもらっています!

 

お風呂掃除の次は、洗面台の掃除です!激落ちくんで磨いて終わりです!

 

その後、洗濯機に大人の色なし・色付きの洗濯ものどちらか多いほうを入れて、洗剤と柔軟剤を入れて準備だけします!

全部いちどきに使用すると、ブレーカーが朝から落ちます!

 

次に、トイレ掃除です!スコッチブライト トイレクリーナーのセットがここでは、大活躍します!

f:id:donburi-kun:20170802124910j:plain

 

 

一通りここまでやると、ママが、息子に服を着せてご飯🍚を食べさせています!

ここで、私も妻も息子も食事を済ませると食洗機に入れて終了となります!

食事は息子のペースもあるそうで、ママさえ隣にいればいいみたいです!

 

ここまで済ませれば、息子の準備は大体OKです。あとは、息子が通う保育園は布オムツなので、オムツ交換のみです!今かえても汚れる可能性があるので、ギリギリまでかえません!

 

これで息子はフリーです!

 

一気に私と妻が自分の支度をし、私の準備が完了次第、おむつを交換して、洗濯機のスタートボタンを押して、息子の保育園に預けて職場へ向かいます!

我が家では、朝の洗濯は大人用。夜の洗濯は子供用と分かれています。電気代の懸念もありますが、効率重視で今はやっています!

ですが、ここで問題なのが、記述には載せていませんが、息子の保育園の準備です!

何が何枚必要なのかが、いつもわからなくなります!忘れ物があった日にはとても困ります!

 

なので、持っていくものリストを作ろう!と思い雛形を拝借して自分家用に変更させていただきました!

 

それが、こちらです!

f:id:donburi-kun:20170804151614j:plain

間違いなく、便利です!

 

マグネットを横に滑らせるだけです!

 

f:id:donburi-kun:20170801171506j:image

なんとなく右上の飛行機✈️はANAをイメージしています!

 

100均のマグネットとホワイトボードを購入し、冷蔵庫の左上にくっつけ、マグネットを横に毎日スライドしていき、保育園のバックに入れた物をチェックするという方法です!

 

これは以外と地味ですが、これなら私でも漏れることなく準備が出来ます!

このアイデアのおかげで、妻の朝の負担を減らすことが出来ています!

本当におすすめで誰でも準備できます!

 

この朝の一連の流れを一人でされている方が居ると思うと、とても尊敬します!

もっとなにか助成金みたいなものを貰ってもいいような感じがします!

とにかく朝はバタバタしていますので、やればわかります!毎日続けていればわかるはずです!この苦労が!!

出来るだけ朝の負担が減るように何か工夫するのも改めていいもんだなと勉強になっています!

 

効率良く、夫婦の時間が有効に使えれば余った時間でまた、別の事が出来ます!(※余りませんけどね。)私の実家は、完全に亭主関白は家庭でしたが、子育てのたくさんの経験を踏まえ、古い考えでは時代に乗り遅れるな、と思いました。

 

余りやり過ぎても、自分の仕事に支障が出る場合もありますので、バランス良く協力しながら子育てをしています!

我が家の息子はおかげ様で、先月2歳になりました!妻の両親から”STRIDER”という乗り物をプレゼントされて喜んでいました。今流行っているそうです!その記事に関しましては、また今度掲載せさせていただきます。

 

それでは、今日はこのへんで。

 

 ハワイ好がきな方は、ぽちっ!と【読者登録】をお願い致します。